本講座の地域貢献活動について
本講座では、レビー小体型認知症サポートネットワーク富山(DLBSN富山)の事務局として、認知症のご本人、ご家族、保健医療福祉の専門職者を対象とした研修会&交流会を年に5回ほど企画・開催しています。
2025年度の研修会&交流会開催予定日
・第33回 2025年6月14日(土)14時~
・第34回 2025年9月13日(土)14時~
・第35回 2025年12月13日(土)14時~
・第36回 2026年3月14日(土)14時~
次回の開催について
2025年6月14日(土)「レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 第33回研修会&交流会」を開催します。
詳細が決まり次第、ご案内します。
当日は随時、下記の受付や展示をしています。
1)健康チェック(起立性低血圧の確認、歩行測定、骨健康、体組成計測など)
2)病気や介護に関する相談
(認知症専門医や認知症看護認定看護師などがお話を伺います)
3)認知症や介護に関する書籍
4)脳トレ・手足を動かすアクティビティグッズ
過去の開催について
これまでのDLBSN富山の主催した研修会&交流会、講演会等について紹介します。これまでの活動
富山県以外で開催されている研修会&交流会については、DLBSNのホームページで紹介しています。
ホームページはこちら
研修会&交流会の様子


