お知らせ
News
2023.11.08 |
|
---|---|
2023.10.17 |
|
2023.10.13 |
|
2023.09.26 |
【認知症看護認定看護師企画!】「レビー小体型認知症サポートネットワーク富山 第25回研修会&交流会」を10月21日(土)に対面開催します。 |
2023.07.25 |
老年看護の高度な実践と発展および、
未来を見据えた看護の創造
高齢者理解を基盤とした看護実践力と
課題解決力の育成を目指して
本講座では、老年看護学に関する教育・研究に取り組んでいます。
学部教育・大学院教育を通して、老年看護の高度な実践と発展に寄与できる実践者・研究者の育成を目指しています。
地域貢献活動
レビー小体型認知症サポートネットワーク富山
本講座では、レビー小体型認知症サポートネットワーク富山の事務局として、認知症のご本人、ご家族、保健医療福祉の専門職者を対象とした研修会&交流会を企画・開催しています。
相談窓口のご案内
レビー小体型認知症について、何かご相談ごとがありましたらお気軽に以下の相談先にご連絡ください。
メール相談は常時受け付けております。
メールには、氏名および相談内容をご自由にお書きください。
なお、電話やFAXでの対応はしておりません。
相談先
富山県立大学看護学部 老年看護学講座 DLBSN富山事務局
E-Mail:dlbsn-toyama(at)pu-toyama.ac.jp
※メールアドレスの(at)を@に置き換えてください。
CAMPUS LIFE

